ホステスの失敗談【懺悔の気持ちを込めて告白します】日々更新中
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地で15年以上ホステスをしています。 夜の街でお酒に酔いながら真面目に仕事をしています。 そして15年もホステスをしていると、失敗談も数え切れないくらいやってきました。 今回の記事では、私の過去の失敗談の中でも誰も傷つけない物を選択し、公開したいと思います。 それにしても全くの無益な記事なので、時間のある暇な方だけおつきあいくださいませ。<(_ _)> 酔うと女王キャラになる私は… ある ...
ホステスの枕営業を低レベルと愚痴るホステスはさらに低レベルと思う件
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地で15年以上ホステスをしています。 2020年2月から当ブログを始めました。 ライバルのホステスはどんなブログを書いているのかな?と、たまに同業者のブログを探しては読ませてもらっています。 その中に「枕営業をするホステスは低レベルだ」と愚痴っているホステスがいました。 うむ... これは意見が二分するトピックかも知れません。 & ...
【コロナ危機】ホステスも危機!ピンチをチャンスに変える人とは?
こんにちは。 大阪北新地で水商売をしている、現在【ニートホステス】のまゆみです。 みなさんご存知のようにホステス業界は【三蜜】の代表的な仕事の一つでして、今現在、業界全体が自粛モードになっています。(現時点ですでに、9月までの閉店を決めている店もあります) 私がこの記事を書いている現在、ホステスたちは失業中でして、まさにピンチの渦中にいます。 水商売の人間にとっては厳しい現状の中で、コロナが終息した時にチャンスをつかむ人と ...
【ホステス恋愛学】モテない男はここに気をつけよ!女の心理は女に聞け
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地でホステスをしています。 毎日、色んな男性の方とお会いしています。(ただいまは、コロナのため失業中ですが...( ;∀;)) この仕事を通してたくさんの男性と会ううちに「客としては付きあえるけど、本当の彼氏としてはなあ」という残念な人がいる事に気づきました。 男性は女性に「キモイ」と思われた時点で、ゲーム終了です。 逆に言えば、女性目線から見 ...
【同伴ノルマ不要論】同伴ノルマはお店の利益を減らします
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地で15年以上ホステスをしています。 [word_balloon id="13" position="R" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]同伴ノルマは、お店の未来の利益が減る原因になります。[/ ...
モテる男ってどんな人?【ホステスの待機室で聞いた女の子の本音】
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地でホステスを15年以上しています。 私たちは普段、お客さんと【疑似恋愛】で言葉遊びしている職業の人ですが、たまに本当にお客さんのことを好きになったりします。 自分が「あの人、素敵だなあ」なんて思っていると、実は他の女の子も同じ人を好きだったり... モテ男には共通点があります この記事では、女の子の待機中の会話から【モテる男とはどんな男なのか】を分析した結果を解説します。 水商売独自 ...
ホステスの仕事辞めたいけど辞められない!こんな時どうしたら良い?
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地でホステスをしています ホステス歴は15年以上でして、この業界で酸いも甘いも経験してきました また、お店の女の子がトラブルに巻き込まれた時の相談もたくさん受けてきました。 お店とホステスの間の最大のもめごとの一つにホステスの退店があります 女の子がホステスを辞めたいと思う主な理由 好きな人ができた お酒で身体を壊してしまった 歳をとったのでそろそろ卒業したい お店が超ブラック ホステスを辞めたい理由①:好きな人ができた ホステスをしている時にあなたに彼氏ができたら、 ...
withコロナ時代、ホステスの将来性は?ホステス歴15年の私の見解
こんにちは まゆみです。 現在、大阪の北新地でホステスをしています ホステス歴は15年以上です。 ホステスってどれくらい稼げるの? 将来性はどうなの? 結論:ホステスはまだ稼げます。ただ、今のホステスの仕事に将来性はありません。 ホステスが稼げるのなら、ホステスの給料はいくらくらいが相場なのか? また、稼げる仕事なのに将来性がないのはなぜなのか? 順を追って解説します。 ホステスは稼げる?ホステスの給料について まず、ホス ...
会話の上手い人・下手な人【ホステス歴15年以上の私が気を付けている事】
こんにちは まゆみです。 ホステス歴15年以上になります。 みなさん、私たちホステスは何を売っていると思いますか? 私たちの業界で売っている物は「お酒」でも「身体」(笑)でもありません。 原価1,000円のボトルを10,000円で売っているのでお酒を売っていません お酒を買いたいだけなら、酒屋で買いますよね。 また身体を売っているのでもありません。 男性がもし女性とエッチしたいだけなら、わざわざ口説けるかどうか分からないホステスには会いに来ません 私たちの売っている物は空気=お客さんが楽しめる雰囲気です。 ...
ホステスをするメリット・デメリット【それでもホステスになりたい?】
こんにちは。 まゆみです。 大阪の北新地でホステスをしています 15年以上のホステス歴があります 日本景気が良かった時代、苦労せず稼ぐことも経験したし、現在のように業界全体が冷え込んでいる時代も知っています。 この記事では私の経験から導いた、ホステスとして生きていくことのメリット・デメリットを書いていきます。 ホステスをすることのメリット 経済を動かしている日本のビジネス界トップの人と話せる 私は、20代前半にホステスの業界に入りました。 私が初めて入店したお店は、運よくすごく客層の良いお店で、お客さんの ...