[word_balloon id="14" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]QQイングリッシュとネイティブキャンプ。
よく似たサービスを打ち出しているから、どちらを使うか迷っている。
両社の違いを教えてほしい[/word_balloon]
そんな疑問にお答えします。
オンライン英会話はたくさんあって、どれを選んでいいのか迷いますよね。
どのオンライン英会話を使うかという最終的な決断は「あなたと英会話スクールとの相性」であって「私と英会話スクールの相性」ではないのですが、この記事では私がオンライン英会話を使った率直な感想を書いていきますね。
今までに、オンライン英会話は6社使ってきましたので、各オンライン英会話スクールの比較は詳しいと思います。
目次 (タップすると各当項目に飛びます)
QQイングリッシュとネイティブキャンプの料金比較
ネイティブキャンプは、月額6,480円の受け放題プランのみです。予約なしでいつでも受講する事ができます
QQイングリッシュは、3つのコースから選択する事ができます
- 月8回コース 3,685円
- 月16回コース 6,680円 月8回に比べ690円お得
- 月30回コース 9,680円 月8回に比べ4,138円お得
※QQイングリッシュもネイティブキャンプも1レッスンは25分です。
QQイングリッシュのお得情報
QQイングリッシュでは無料体験レッスン受講後、24時間以内に有料コースに契約すると、2レッスン無料でもらえます。
もちろん、無料体験レッスンが気に入らなければ、無料体験レッスンのみでやめても大丈夫です。
家族で英会話を勉強したい人には、断然ネイティブキャンプ!
親子で英会話の勉強をしたい方や、夫婦で英会話をしたいという共通の目的を持っている方には、断然ネイティブキャンプをオススメします
プラス1,980円で、ご家族の方もレッスンを受ける事ができます。
予約の取りやすさの比較
ネイティブキャンプは、「レッスンを受けたい」と思ったその時に、レッスンを受講することができます。
携帯のアプリからでもレッスンを受講できるので、受けたいと思った時に、その場で受講できます。
なので、車で移動する事が多い営業マンなどは、スキマ時間の有効活用ができるネイティブキャンプをオススメします。
QQイングリッシュは、受講するには予約が必要です。
QQイングリッシュの予約ルール
- 2週間先までのスケジュール内で自由に予約可能できる
- 翌日以降の事前予約は1日に3コマまでの制限があり、当日の予約は無制限となります。
TOEIC対策のカリキュラムの比較
ネイティブキャンプにある資格対策のレッスンは【TOEIC®L&R TEST対策コース】のみになります
QQイングリッシュは、TOEIC対策コースが3つに分かれています
QQイングリッシュのTOEIC対策コース
※TOEICでまだまだ高得点が取れない人・基礎固めをしたい人は、TOEIC®ボキャブラリービルダーから始める事をオススメします。
コース名 | レッスン時間 | 必要ポイント | コースの概要 |
TOEIC®目指せ! ハイスコアラー |
50分 | 150ポイント | TOEIC®(Listening & Reading)試験対策に特化したカリキュラム。 |
TOEIC® スピーキング |
50分 | 150ポイント | TOEIC®(Speaking&Writing)のスピーキング試験対策に特化したカリキュラム。 |
TOEIC®ボキャブラリービルダー | 50分 | 150ポイント | TOEIC®で頻出する単語を習得する事を目的にしたカリキュラム。 |
講師の質の比較
- とにかく、色んな国の人の英語に触れたい人はネイティブキャンプ
- 教育の行き届いたフィリピン人講師から学びたい人は、QQイングリッシュ
ネイティブキャンプは、思い立ったその時にレッスンを始める事ができます。
それだけたくさんの講師が、待機しているからこそできるサービスです。
また、講師の出身国も100国以上にわたり、色んな国の訛りに触れる事ができます。
ただ、そうなるとスクールの講師に対する教育が行き届いていない場合も多くなります。
QQイングリッシュは、【レッスンクオリティ保証制度】があります。
仮に、レッスンに不満だった場合、ポイントまたはチケットを返してくれるので安心ですね。
体験レッスンの内容と解約方法
ネイティブキャンプの体験レッスンは7日間の受け放題です。
たっぷりと、無料お試し期間があるので、じっくりと検討してみてくださいね。
QQイングリッシュは、25分のレッスンを2回、無料で体験する事ができます。
どちらもオンライン上で解約できます
QQイングリッシュの解約手続き
②アンケートを記入する。
③スクロールすると、「次へ」というピンクのボタンがあるので「解約します」をクリックすると解約できます。
ネイティブキャンプの解約手続き
ネイティブキャンプは解約した時点で、システムを使えなくなりますので、解約するタイミングに気を付けてくださいね。
①ホーム画面のユーザー設定から解約ページに進み、解約をするをクリックすれば、解約できます。
【QQイングリッシュ】【ネイティブキャンプ】徹底比較【まとめ】
どちらか迷った時は、とりあえずどちらも無料体験レッスンをしているので、試しに受けてみる事をオススメします
結局最後は英会話スクールとの相性になるからです。
ちゃんと、期限までに解約を済ませれば、お金がかかることはありません。(できれば、無料体験期間が終わった後も、英会話の勉強を続けてほしいですが...)
体験して、よく考えて、あなたの理想に近いスクールを探してくださいね。