[word_balloon id="4" position="R" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]
英会話がうまくならない
英会話のためのおすすめのテキストを教えてほしい
[/word_balloon]
勉強は頑張ってるのに、英会話を上達できないあなたは英会話のテキストを買うだけで安心していませんか?
結論:巷に売っている英会話のためのテキストはゴミです
私の家にはいまだに、半分も読めなかった英会話のテキストが何十冊もあります。
近いうちにブックオフに二束三文で売るつもりです。( ;∀;)
私も何年か前までは完全なるノウハウコレクターでした。(ノウハウ・本などを買い集めては安心している人のこと)
この記事を書いている私は、5年前にgabaでマンツーマン英会話を始めました。
gabaに通い始めるまでは我流で英会話の勉強をしていまして、挫折ばかりしてきました。
gabaで、正しい英語勉強法を教えてもらって、そこでやっと今までの努力が報われました。
今回はみなさんに、gabaで教えてもらった正しい英会話勉強法を、こっそり教えますね。
目次 (タップすると各当項目に飛びます)
なぜ、英会話のテキストはゴミになってしまうのか。
英会話のテキストを読んでるだけで安心してしまう
まず英会話のテキストを読んで英会話の上達を図ろうとする人は、読書と言うものを神聖化しすぎている傾向にあります
英会話のテキストを開いて読んだだけで、自分はすごいことをしているんだという気になります
先ほど、私の家には英会話関連の本が何十冊もあると言いましたが、今そのテキストの内容はほとんど覚えていません。
かなりの時間とお金を無駄な物に費やしてしまいました。
内容が入ってこない読書なんて、お金と時間の無駄遣いです。
なのに何度挫折してもまた新たにテキストを買ってしまうのは、「この本こそは、私の英会話力を上げてくれるに違いない」と淡い期待を持ってしまうからです
巷に出回っている英会話のテキストの内容にそれほど大きな差はありません。
もし、英会話を本気で伸ばしたいと思っているのなら、まず英会話のテキストを買って安心してしまっていないか自分に問うてみてくださいね。
巷に売られている英会話テキストのほとんどは、実際の場面では使わない英語ばかり載っています。
英会話の本を読んでも、流暢さは身につかない
実際の会話と言うのは、相手からどんな事を投げかけられるか分からないのです。
英会話においても、相手が投げかけてきたことに対して、すばやく投げ返さなければなりません。
その瞬発力のようなものは、実際fluency (流暢さ)として英会話教室で評価材料の一つになります
仮に英会話のテキストを丸暗記しても、流暢さは身に付きません
また丸暗記しようとすること自体も、かなり非効率です
非効率的な英会話の勉強法を一度見直してみましょう
英会話のテキストを買わないで英会話を伸ばす方法
英会話のテキストを使った勉強では、テキストに載っている実際の場面では使わない英文を、無理やりその英文を使うシチュエーションを作りアウトプットして勉強していました。
例えば、実際の場面ではそんなに頻繁に英語でレストランの予約なんてしないのに、レストランでのロールプレイを英会話の先生としたことはありませんか?
使える英語を身に付けるには、全く逆のプロセスを踏めばいいのです。
あなたがこれから使うと思われる英語を、英会話の先生とロールプレイの中で使うのです。
今までは、テキストベースで使わない英語を中心に学んでいたのを、あなたの生活の中で頻繁に使いそうな英語を中心に勉強することに変えます
あなたの興味の対象について日本語で考えてみよう
あなたが、日常英会話を取得したいのなら友達と日本語で話している内容を英語で伝えるにはどうしたら良いのか考えてみましょう
毎日の生活で感じた事に対して、今より少し敏感になりましょう
英会話で何を話そうかと常に頭の片隅で考えていると、英会話のネタはいくらでも思いつきます
英会話の練習で使うトピックのネタ切れにならないために使っている物
気軽に試せて、しかも楽しく英会話のネタを探そうと思ったら、配信サービスを使うと良いと思います
私が、gabaに通っていた時に、英語の字幕付きで映画やドキュメンタリーを見る事をすすめられました。
ネイティブも空き時間に映画やドキュメンタリーを見ているので、共通の話題を探すという意味でも、配信サービスを使う事をおすすめします。
英語の字幕を使える配信サービスは下記の二つのみです。
- Hulu
- Netflix
huluもNetflixもどちらも海外ドラマやドキュメンタリーが月額制で見放題です。
ただ、huluには2週間無料お試し期間がついています(Netflixにはついていません)
そして、再生速度を0.8倍~1.8倍に変える事ができます。
ネイティブのナチュラルスピードについていく自信が無い方は、huluの2週間無料お試しからおすすめします
また、月額使用料はhuluで1,026円です。
英会話の本を買うより、かなりコスパ良いです\(^o^)/
Hulu公式サイトはこちらから
huluで配信しているおすすめの番組
新訳ウィードー子供を救う医療大麻
大麻の健康に対するベネフィットの研究が進むにつれて、大麻を合法化する国も増えてきましたね。
英会話のレッスンで、先生と大麻の合法化をディスカッションしたいのなら、こちらのドキュメンタリーを見るのはおススメです。
トランプ大統領のマル秘テープを追え!
トランプ大統領の知られざる素顔を露呈したドキュメンタリーです。
トランプ大統領は、支持者とアンチが完全に分かれる人物ですが、だからこそ面白いディスカッションができると思います
ゲイケーションー世界のLGBTQ事情
残念ながら、英語の字幕はついていないのですが、性の多様性は今、世界でホットな話題です。
日本もGBTQに関して、もう少し寛容な国になればいいですね。
※上記の作品は、2020年3月10日現在で、配信中の番組です。
番組は、適時入れ替わりがあります。