こんにちは。ブロガー歴10日のまゆみです。
初心者ブロガーですが100日間のブログ毎日更新を目指しています。
[word_balloon id="2" position="R" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]人が毎日更新に挫折するのは、ブログのネタ切れが主な理由みたい。[/word_balloon]
そこで私なりに、ブログの毎日更新に挫折しない方法を考えてみました。
目次 (タップすると各当項目に飛びます)
ブログのネタはどこで探すの?
ブログの良いところは自分の人生自体がコンテンツになることです。
人生の中で何かに挑戦した経験は成功体験であれ、失敗体験であれ、良いブログネタになります
自分の成功経験と失敗経験からネタを探す
先輩ブロガーたちがブログの中で「過去の自分を救う記事を書きなさい」と言われている事が多かったので、そのアドバイスを参考にすることにしました
他の人の成功経験を読むことで、成功する近道を知ることができます
他の人の失敗談を読むことで、反面教師にすることができます。
とは言え、自分の経験なら何でも書いたら良いわけではなく、ある程度自分が人より長く経験した事や他の人にとって有益な情報を書くべきと思います。
私の場合、英会話を5年ほど続けているので、ブログの一つのトピックは英会話に決めました。
もう一つのトピックは、初心者ブロガーがブログを始める時に知りたいであろう情報です。
私のブログ歴は短いですが、今まさに色んな事を経験しているので、毎日新しい気づきがあります
どんな事をしたら上手くいって、どんな事をしたら失敗したのか...
そういうネタを書く事で自分への備忘記録にもなりますし、他の人の役にも立てればwin-winですね。
先輩ブロガーの発信する情報からヒントを得る
自分の人生経験からのネタが切れになりそうな時は、自分と同じ分野の情報を発信している先輩ブロガーのブログを読ませてもらいヒントを得ています。
全くのコピーは絶対ダメですが、先輩方が書かれている事の周辺に自分の次のブログのネタがあったりします。
他の人の頭の中をのぞかせてもらうこと、物事を違う角度から見ることができます
私も5人ほどの先輩ブロガーの発信する情報を追いかけさせてもらっています
YouTubeなら、耳から情報を得られるので車での移動時間などでも有効にネタ探しに使えます。
マネタイズしたいと言う気持ちはとりあえず横に置いてネタ探し
お金稼ぎをしたいからブログを始めたのに、ブログから収益化することは横に置いておく?
実はそうなんです
収益化することばかり考えて記事を書くと、ネタ切れになるのも早い気がします。
ネタ切れになりブログを継続できなければ、結局収益化は絶対にできません。
なので、逆説的に聞こえるかも知れませんが、ブログで儲けようと思ったらとりあえずお金の事は考えずに有益な記事を書くことに集中するべきと思います
それに今書いている記事が【収益】を生み出さない記事でも、それは【集客】として使えるかも知れないじゃないですか?
Googleの理念でも【ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。】と謳っています
Google検索の上位に表示されなければ、アクセスが集まりません。
ラーメン店を開業したが、誰も来てくれないのと同じ事です。
収益化を考える前に、Googleに上位表示されることを考えましょう
毎日更新をして走りながら考える事にした。
毎日更新に挫折するもう一つの大きな理由として失敗を恐れる事があると思います。
綺麗な文章を書かないと恥ずかしい。
変な事を書いて、批判されたらどうしよう...でもね...
結局練習をしないとうまくなれない
ブログと言えば、分かりやすい文章を書く力が必要ですが、その力は練習してこそ上手くなると思います
失敗しながら、うまくなるしか方法が無いと思います
練習はつまずくこともあるでしょうが、失敗して、どこに弱点があるのかを知らなければ改善はできません
ライティングに関する本もたくさん読みたいと思っている私ですが、とりあえず我流にブログを書きながら空いた時間に本を読んでみたいなと思っています。
まず、書く。それが一番の優先事項
そして必要があればその後、改善しようと思っています
ブログは後からいくらでもリライトできる
ブログは本の出版とは違い、完璧な形にしてから投稿する必要がありません。
ブログは後からいくらでも書き直す事ができるし、人気の無い記事なら削除することもできます
理想の生き方を叶えたいという大きな夢を持つこと。
ブログの毎日更新はシンドイですが、続けていけるのは、何年後かに今よりも理想の生き方(私の場合なら、家で愛犬のそばにいながらお金を稼ぐ)をしていたいという大きな夢があるからです。
結局ブログの毎日更新に一番大事な要素は「何が何でも更新する」と言う意志力と思います
私には愛犬が二匹います。
大事な愛犬の散歩が終わったら即ブログ
散歩から帰ってきたら即、パソコンに向かいます。
前日までに仕込んでおいたブログのネタを記事に落とし込んでいっています
アウトラインを書くのに30分くらい、本文を書くのに2時間以上かかっています
休憩時間も合わせて4時間はブログに費やしています
平均2500文字くらいになりますが、一記事を書き終えた後はへとへとになります。
ジムで筋トレしてリフレッシュしています
ブログの毎日更新をしたいと決意したのなら、何よりもブログの更新を最重要事項にするべきと思います
それができれば、必ず100日毎日更新できます
愛犬と一緒にいる時間をもっと増やしたいと始めたブログ。
夕方の犬の散歩をしながら次の日のネタを探しています。
私の夢は在宅で愛する物に囲まれながら仕事し、幸せにお金持ちになることです。
大事なものを犠牲にしてまでのお金稼ぎは考えられません。
それで、私はブログにチャレンジしようと決意しました。
まだまだ10日ほどの更新しかしていませんが、挑戦してみますね!
100日の前に挫折したら、どうか笑ってやってください。やはりお前には無謀だったんだなと(笑)
ただ私が継続に成功したら、あなたにも同じことができると思って、一緒に挑戦を始めてみませんか。
みなさんも今からあなたの夢を叶える手段を考え始めてみてはいかがでしょうか。
ブログだけが夢を叶える手段ではないかも知れませんが、ノーリスクで始められる素晴らしいビジネスだと思っています。