こんにちは。
まゆみです。
英会話歴5年になります。
仕事は大阪の北新地でホステスをしています
5年英会話を勉強したお陰で、外国人のお客さんが来店された時の接待の担当になりました。
最近は私たちの業界でも外国人を接待する機会が増え、ホステスの女の子たちも英会話教室に通う子が増えてきたなあと感じています
私も、他の女の子に負けないように日々英会話力を研鑽しています。
そんな私が、今回ECCの無料体験レッスンを受けてきました。
良かった点と悪かった点を下記にまとめてみました。
ECC外語学院の良い点
- スクールが全国にたくさんあるので、あなたにとって通いやすいスクールを選ぶ事ができる
- 明るい雰囲気のスクールで、レッスン以外でも講師と生徒が積極的にコミュニケーションを取っていた
- 一回のレッスンが80分と他の英会話スクールに比べて長い
- グループレッスンを受ける前に、予習をしていかないとレッスンについていけないので自然に予習する姿勢が身に付く
ECC外語学院の悪い点
- グループの体験レッスンは6人の生徒とネイティブ講師1人で行ったが、生徒のレベルにバラつきがあった。
- 月謝制のNOVAに比べ、最初にまとまった数のレッスンポイントを購入しなければならないので、入学するのにややハードルが高い(クーリングオフや途中解約はできます)
目次 (タップすると各当項目に飛びます)
ECC外語学院の無料体験レッスンレビュー
まずECC外語学院の無料体験レッスンを受ける前に、Web 上で予約をしましょう
公式サイト:ECC外語学院
ECCの無料体験レッスンは2回に分かれていています
ECC外語学院の1回目の無料体験レッスン
所要時間は3時間くらいを見積もっておいた方が良いです。
スクールに着くと、美人のカウンセラーさんがアンケートを渡してくれました。
アンケートに、あなたが月に英語に費やせる予算や、英語を勉強する目的を記入します
私は、月に2万円くらいの予算が良いとアンケートに記入しました。
その後、カウンセラーさんが英語で簡単な質問をしてきました。(カウンセラーは日本人です)
その質問に英語で答え、大まかなレベルをチェックしてくれます。
その後ネイティブ講師とのマンツーマンの体験レッスンを兼ねたレベルチェックをしてもらいます。
40分間の体験レッスンでは、先生が質問してきてあなたは英語で答えたり、逆にあなたが先生に何か質問するように促されます。
先生の質問に対しては、Yes/No だけで答えるのではなく、きちんとYes,I am/No,I am notと完結した文章で答えてくださいね。
私はアンケートに月の予算を2万円と書いたので、マンツーマンレッスンではなく、グループレッスンをおすすめされました。
ECC外語学院の2回目の無料体験レッスン
2回目の体験レッスンでは、実際にグループレッスンに参加します
グループレッスンは、毎回決められたトピックをグループでディスカッションします。
生徒たちは毎回レッスンを受ける前に予習してくるように言われます。
自宅の予習で新しい単語を調べ、覚えて、本番のレッスンでアウトプットするという形式です。
そのような形式をとっている英会話スクールは無かったので、その点はECCの良い点だと思います
80分のグループレッスンは、それぞれの生徒が積極的に意見を言うように促され、論理的思考力を鍛えるのに良い練習になると思います。
ただ、生徒のレベルにバラつきがあったのは少し気になる点でした。
ECC外語学院の授業料について
ECC外語学院はコースが多岐に分かれています
今回、カウンセラーさんから私におすすめしてもらった英会話コースは中上級レベルのグループレッスンの「Your Voice」と言うコースでした。
仮にそちらのコースで、週1回・一年間通うとなると、
22,000円(入学金)+260,800円(授業料)=282,800円です
キャンペーン期間は入学金が免除になったり、授業料が3%ほど安くなったりするので、スクールに問い合わせてみてくださいね。
スクールに通う期間と同じ12ヵ月で授業料を分割払いをしたら、月額21,000円~24,000円くらいで通う事ができます。
また、コースによっては一般教育訓練給付制度が使え、最大10万円戻ってきます。→参考:ECC外語学院で一般教育訓練給付制度が使えるコース
ECCは他のコースも充実していますので、興味のある方は実際に足を運んでみてくださいね。
ECCの各コース料金を知りたい方は下記の記事からどうぞ
-
-
【ECC英会話】のレッスン料金について。大手英会話スクールとの比較
こんにちは。 まゆみです。 英会話スクールってたくさんあって、どこに通うか迷いますよね。 どの英会話スクールに通おうか決める際、まず体験レッスンを受けて内容を ...
ECC外語学院の無料体験レッスンを受けた感想
私が、初めて入学した英会話スクールはGABAです。
GABAでは120回レッスンを受けました。
GABA以外ではベルリッツとロゼッタストーンとNOVAで体験レッスンを受けています
参考記事 英会話スクール【GABA】で120回レッスンを受けたガチの感想
参考記事 名高い英会話スクール【ベルリッツの体験レッスン】潜入してみました
参考記事 【英会話教室スパイ】ロゼッタストーン・ラーニングセンターの体験レッスン
参考記事 【NOVA体験レッスン覆面調査】こっそりのぞいて来ました
上記の英会話スクールと比較して感じたECCの印象は「明るく活気がある」です
生徒と先生が、レッスン以外でも廊下で積極的にコミュニケーションを取っている感じでした。
英語を学ぶ事のほかに、「一緒に学ぶ仲間が欲しい」人にはおススメです。
また、レッスン時間が他社4校に比べて80分と長いところもECCの特徴だと思います。
本当の英会話初心者の方は、80分は長いと感じるかも知れません。
あなた自身が、どのくらいの時間英語の環境に耐えられるかは、他のスクールでの無料レッスンを受けてみて試してみたらいいと思います。
私は、英会話をマスターすることで、お客さんの信頼を一部勝ち得る事ができたし、何より自分に武器を持ち自信をつけることができました。
まだ日本に英会話をできる人が少ないこともある意味チャンスだと思います。
英会話を頑張る人を応援しています!!