こんにちは。
まゆみです。
大阪の北新地でホステスをしています。
現在失業していてニート期間が2ヵ月を越えました。(その間収入ゼロ!苦笑)
みなさんご存知のように、私たちの業界は、どの業界よりも早く「自粛要請」をされました。
危機感を過ごしながら毎日を過ごしております。( ;∀;)
政府からのお金をアテにしても一過性のものですからね...
コロナが終息した後 (ただしコロナは完全には撲滅できず共存していかなければならないという意見もあります。) 人の価値観はどう変わっていくのか、それによってどんな仕事にチャンスがあるのか日々情報を入手しています。
私の考えも織り交ぜながら、withコロナ・afterコロナ時代を迎える前に、どのようなビジネスに力を入れて行けばいいかシェアしていきますね。
目次 (タップすると各当項目に飛びます)
とりあえず、一時しのぎのお金
今月も家賃・食費など生きていくためにお金は必要ですよね。
今から新しいスキルを学んだり起業したとしても、そこから稼げるようになるには1年は余裕を持っておいた方が良いです。
商売をして生きていくには、【目先のお金】と【長い時間軸で見た儲け】のどちらも必要なのです。
稼げるようになるまでの一年間は、とりあえず一時しのぎのアルバイトをしましょう。
新しいスキル習得のための時間の邪魔にならないようなアルバイトのサイトを紹介しますね。
Uber Eatsの配達パートナー
現在、飲食店は壊滅状態のため、【おうちごはん】が流行っています。
たまには、美味しい物を家で食べたいなと思う人がフードデリバリーサービスを利用しています。
コロナが起こる前よりも、街中で自転車に乗ったUber Eatsの配達パートナーを見かける機会が増えましたよね。
現在、Uber Eats 配達パートナーはかなり人手不足で、待遇も上がっているようです。
単発バイト【シェアフル】
「一ヵ月とか長期でバイトはできないけど、一日単位の単発のバイトをしたい」という人にオススメのサイトが『単発バイトアプリ「シェアフル」』です
一度、面倒な登録を済ませれば、履歴書や面接なしで携帯のアプリから仕事をゲットする事ができるので、スキマ時間の有効活用になります。
時給1,200円を超えるバイトもけっこうありますよ。
また、単発のバイトなので嫌になったり本業が本格的に元通りになったあともすぐに辞められるので安心です。
シェアフルの登録に必要な物
-
- 携帯電話番号
- 氏名・性別
- 生年月日
- 住所
- 本人確認書類※
- 顔写真
※5の本人確認書類で認められる物
- 運転免許証
- パスポート(写真貼付面)
- 健康保険証
- マイナンバーカード表面
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
チャットレディ【any】
初めての男性と話すことに慣れている
とにかく稼ぎたい
そんな人にオススメなのが、チャットレディのanyです。
メールのみのやり取りで、月30万円以上稼ぐ友達もいます。
知らない男性と話すことに慣れていない方にはおススメできませんが、電話やスクリーン越しに男性と話す仕事なので、触られたりする心配もありません。
チャットレディ【any】はアダルトなし顔出しなしでも大丈夫なので、初めてチャットレディをする人にも安心です。
これからの時代に求められるスキルは?
コロナショックが起き「リモートワーク」「テレワーク」という言葉を頻繁に聞くようになりましたが、実は【リモートで大丈夫な仕事はリモートワーク化しよう】という流れはコロナ以前からありました。
コロナによってリモートワークは加速し、そのために必要なスキルは需要が増していきます。
プログラミング
プログラミングのスキルは、超オススメです。
なぜなら、エンジニアが完全に不足しているからです。
20代で年収1000万円越えの人はたいていITに携わっています。
プログラミングを学ぶのにオススメのスクール
※TechAcademy [テックアカデミー]では【一週間無料体験】を実施しています。
興味のある方は一度無料からはじめてみて、自分に合うかどうか確かめてみてください。
※テックキャンプでは、就職できなければ返金制度があります(※所定の条件を満たす必要があります)
本気で人生を変えたいと思っている人は、一度説明会に行ってみましょう。
自分に合うかどうかなんて、やってみなければ分かりません。